吒枳尼眞天とは

心に響く名言・格言

“People won’t have time for you if you are always angry or complaining.”

「いつも怒ったり不満を言っていると、人はあなたに振り向いてくれなくなります。

 

Stephen William Hawking
ホーキング博士


 

 不満や怒りには負のエネルギーが多く含まれているので、その不満を聞いていると正のエネルギーを吸収されてしまいます。人間は本能的にそこから逃げようとします。怒りや不満の理由に対してもちろん同情する気持ちは起こりますが、それを聞いてエネルギーを抜かれるのを避けるのです。

 例えば、もし不平不満をただひたすら聞いてくれる上司がいるとすれば、それは何らかの見返りを期待してることが多いのです。部下の不平不満を聞くことによって、部内、社内で起こっている問題を見つけることができるかもしれない。その解決が自分への評価につながると。もちろん、すべての人間がそうではなく、親身になって聞いてくれる人間もいますが、そういった方は少ないと思います。

 一方、不満や怒りを溜め込むのもいいことではありません。何か発散できるものがあればいいのですが、やはり誰かにその気持ちをぶつけたいというのであれば、不平不満がある相手を見つけて、まず相手の話を聞いてあげることから始めてください。負のエネルギーを交換しあうのですから、双方ダメージはありません。不平不満を言ったあとは、冷静になり不平不満の元がどこにあるのか? それをどうすればそうならずに済んだのか?を考えてみてはいかがでしょうか。それがわかれば開運の鍵をつかむことができるかもしれません。

                                           代沢稲荷 宮司

 

この記事をシェアする