小さな御神木、育てて“気“を入れる
盆栽家、中川竹春先生連載『小さな御神木を育てる』の中で黒松の育て方を紹介しています。そのご意見の中に読者の方から「育ててみたいけれど、枯らしてしまうかもしれないからためらいを感じる」というご意見をいただきました。確かにそのようなお気持ちを持たれるのもごもっともだと思います。でも、ご安心ください。万が一枯れてしまっても、育ているときの“気”が樹木に残りますので、その木の一部をとっておけば、御守りになります。気持ちを込めて育てることが大切なのです。