デザインとは欲望に品格を与えることである
岡本一宣
当稲荷社の看板、御朱印、ホームページなどのデザインを手がけている、グラフィックデザイナー・岡本一宣氏の名言です。
建築、家具、食器、乗り物、家電、そして本やポスターなどの広告物……。私たちの生活は、デザインされたもので囲まれています。それらは、私たちの欲望や煩悩によって生まれてきたものです。
しかし、それらすべてに「品格」が備わっているとは限りません。品格を与えられたものだけが、真に「デザイン」と呼べるのです。
そうした良質なデザインに囲まれて暮らしていると、生活の質が自然と向上し、不思議と運気まで上がっていきます。価格ももちろん大切な要素ではありますが、できる限り、ご自身の気分がよくなるものを選んでみてください。
日常的に使用するものであれば、まずは使いやすさを優先し、そのうえで「見た目がいいな」と感じるものを選ぶことをおすすめします。
ぜひ「デザイン」を意識し、日々の暮らしの中に取り入れてみてください。運気も上がり、きっと毎日がより楽しくなるはずです。
代沢稲荷 阿川峰哉